脱モフモフ!ウォーキングを楽しく長く続ける3つのコツ
先日、久しぶりに会った方に「太った!」と言われ、軽く凹んだ僕です。こんにちは(´・ω・`)
前会ってから十数キロ増えているので仕方ないですね。
それがきっかけではないのですが、ずっと仕事に掛かりっきりで運動不足だった体にムチ、というほどでもないのですが、、ダイエットも兼ねて体を動かすことにしました。
あいにく軽い心臓の病気(不整脈。東国原さんも同じ病気らしい)を抱えているので、あまり激しい運動は出来ません。となると、必然的にウォーキングが運動になります。
幸い自宅の周辺に緑道だったり、目黒川があったりするので、コースには事欠きません。
今回は僕が実践している、ウォーキングを少しでも長く続けられるコツを書いてみます。
歩く前に
大小細かい道がおおいので、僕はキョリ測でルートを決めるようにしています。
キョリ測(ベータ) 地図をクリックして距離を測定 消費カロリー計算や面積測定も
地図上でシミュレーションしながら、通る道を決めます。
地図上をポイントごとにクリックすることで、ルートを作りつつ距離、歩数、消費カロリーまで出してくれます。
コース選びのコツとしては、
- 無理はしない。最初は2kmからでも十分。
- 歩道の狭そうな所や、逆に大通りは通らない
- アップダウンは極力少なめに
- 人が多そうな所を通る場合は、混みあう時間を避ける
といったところでしょうか。上の例では渋谷周辺で人が多いので、早朝向けのコースかな、と思います。
このコース選びが、意外と楽しかったりします。
1.FacebookやTwitterで「○km歩くよ!」と宣言する
キョリ測で計算した距離をpostします。
宣言することで、毎日ちゃんと続けていることの記録になるし、いいね!やコメントで励みになったりします。
帰ったら、「○km歩いた」とつぶやくのも忘れずに。
ここでもいいね!がついたりして、「また明日も頑張ろう」と思えたり思えなかったり。
2.歩いているポイントポイントで写真を撮ってアップする
道端に咲いてる花でも、歩いてて見つけたカフェでも、お店でもなんでもいいんです。
いいな、と思った風景をパチリ。
今日のウォーキングの場合、撮ったのはこんな感じ。
僕はinstagramにアップしています。
http://instagr.am/p/KL9rDkKRZk/
http://instagr.am/p/KL-b1NKRZ5/
http://instagr.am/p/KL-wmKqRaE/
http://instagr.am/p/KL_ta-qRab/
http://instagr.am/p/KMA9yjqRbA/
3.歩いている間は音楽を聴く
iPhoneでradikoだったり、ストリーミングアプリ、iPodで音楽を聴くようにしています。
ただ、緊急車両に気づかない事があったり、危ない運転をする車や自転車が多いので、カナル型のような密閉性の高いものは避けましょう。
僕はBOSEのイヤフォンを使っています。
歩いたあとは
google docsにウォーキングの記録をつけています。
そして、
早朝でもだいぶ暖かくなってきました。歩くとTシャツ+ハーフパンツでも結構汗だくになるので、お風呂に入ります。
シャワーでも良いのですが、体が冷めてしまうので、時間があればお湯を張って浸かるようにしています。
入浴剤はこれを入れています。パッケージの通り、上がると眠くなります。
気をつけること
前述の通り、車や自転車が危ない運転をしている事が多いので、あまり車道寄りを歩かないこと。歩道がない道路は極力道端を歩くこと。音楽は適量で。
また、歩行者用信号を無視する人もよく見かけますが、とても危ない。赤信号であればきちんと立ち止まるようにしましょう。
交通ルールは必ず守ること。これは鉄則です。
まとめ
ウォーキングを始めてから、足が常に暖まるようになりました。
体が気怠いことも少なくなり、ぐっすり眠れるし、早寝早起きができるようになりました
だいぶ効果が現れているのかも。