MacBookを買いました。
ここ最近、職場を含め周りの方々から「新しいMacBook買わないのー?」とあまりにも突っ込まれてたので、ポチッちゃいました。
今週はバタバタしていてやっと時間が取れたのでレポートします。
MacBookの中でも最上位機種になる、C2D 2.4GHzモデルをチョイス。HDDを320GBに、RAMを4GBに、あと手持ちのCinema Display 20inchと繋ぐのに、Apple Mini DisplayPort – DVI アダプタも一緒に。
スペックをまとめるとこんな感じ。
CPU:2.4GHz Intel Core 2 Duo
グラフィック:NVIDIA GeForce 9400M
RAM:4GB 1066MHz DDR3 SDRAM – 2x2GB
HDD:320GB Serial ATA @ 5400 rpm
Drive:SD 8x (DVD+R DL/DVD+RW/CD-RW)
今回はWebのApple StoreからCTO (Customize To Order)でオーダー。
発注から手元に届くまで、こんな感じ。
- 11/1 発注
- 11/4「ご注文成立のお知らせ」メール到着
- 11/7「商品出荷のお知らせ」メール到着
- 11/10 「お問い合わせ伝票番号のお知らせ」メール到着
- 11/11 朝クロネコヤマトで配送されてきました。
CTOオーダーだと中国で組み立てになってしまうらしく(運送業者がEagle ASIA PACIFIC HOLDINGSなんて謎の会社名だった。)、待ち遠しくて首が伸びきってしまいました(笑)
で、到着後、早速開封。
本体も箱も軽量だし、細部まで美しく仕上がっている感じ。
で、前使ってたMacBook Proからの移行は移行ツールを使いました。
Leopardの場合は アプリケーション > ユーティリティにあります。Tigerはない(はず)ので、MacBook付属のDVDディスクからインストールしてあげます。(DVD and CD Sharing Setup.mpkg)
以前はFireWireがついていたのですが、新しいMacBookにはないので、LAN経由で移行します。
僕の環境だと(GbE HUB経由、Cat6ケーブルで接続)約60GB分のデータを1時間強で転送しました。意外とあっさり終わってしまいます。
届いて暫く使ってみた感想ですが、やっぱり速い。そして、写真の描画がすごくきれいです。今までがCore Duoだったので、尚更です。
体感だと前のMacBook Proより10倍くらい速い気がするのですが、それは誉め過ぎですかね。
以前は動画(特にニコニコ動画とか)を見ているとカクカクだったし、ParallelsでOSを起動したりするとCPU使用率がすぐに100%近くまで行っていたのですが、それも解消されています。
細かいベンチマークはまた。
で、買ったからにはやっぱり中身も見てみたい。という事で、分解できる所は分解してみました。
壊してしまって保証が効かなくなっても困るので、メモリの交換で必要な部分までです。
裏側にスイッチがあるので、
これを押し込んで起こします。
電池パックカバーが外れてバッテリーとHDDが見えます。
以前のMacBookだと電池を外して側面の蓋を外してメモリとHDDを換装していましたが、もっとシンプルになりましたね。
バッテリーを外します。コンパクトで軽い。
HDDを外すには引き出しシートの近くのネジを外します。
外れました。
ケーブルも慎重に外します。東芝製ですね。
メモリを交換するには裏蓋を外します。8箇所のネジを外します。
それぞれ微妙にサイズが違うので、間違えないように。
外れました。真ん中にCPUのファン(?)が見えます。
メモリは電池パックに程近い所に取り付けられています。
hynixのメモリが2枚。
挿す時は斜めから差し込んであげます。下の段を取り付ける時にちょっとコツがいるかも。
基盤に萌えますね。Appleのハードは中身も美しいです。
★裏蓋を空ける際は、季節柄もありますが静電気に気をつけましょう。
という訳で、皆さんもお一つ、如何でしょう?